セコムパスポート for G-ID

司法書士電子証明書サービスホームページ

失効手続きのご案内

加入者利用規定第10条に規定される失効事由が発生した場合、加入者は失効申請を行う必要があります。

申請方法は、失効申請書を送付する方法、または、電子証明書管理ツールから電子申請を行う方法があります。

失効申請が必要となる場合

以下の場合は、電子証明書の失効申請を行う必要があります。


@加入者の秘密鍵またはPINコードが紛失、盗難、漏えいなどにより危殆化、またはその恐れがある

A電子証明書の利用を中止する

B電子証明書ファイルを誤って消去し電子証明書が使用できなくなった

C電子証明書の記載事項(氏名(職務上の氏名を含む))に変更がある

失効申請の流れ

通常は以下の流れで失効を行います。

失効後も引き続き電子証明書をご利用いただく場合は、本サイトの仮申込フォームより利用申込書をご請求ください。

  • 失効手続きフロー
  • 失効手続きフロー
  • 電子証明書の記載事項に変更がある場合は、以下の流れで失効を行います。

    失効後も引き続き電子証明書をご利用いただく場合は、送付された利用申込書をご返送ください。

    【例】失効理由が@ABのいずれかで、失効後も電子証明書を利用する場合の手続き

    Step.1
    失効申請

    失効申請書失効申請書」または電子証明書管理ツールから失効申請を行います。
    ツールの操作方法は、「電子証明書管理ツールマニュアル電子証明書管理ツールマニュアル」をご参照ください。
    電子証明書管理ツールの
    取得はこちら

    Step.2
    仮申込

    失効申請後、仮申込を行ってください。仮申込情報をもとに仮審査を行い利用申込書を作成します。
    仮申込はこちら

    Step.3
    失効完了通知書・
    利用申込書の受取

    セコムトラストシステムズより、自宅住所または事務所住所宛に、失効完了通知書と利用申込書を特定記録郵便で送付します。

    Step.4
    本申込

    発行手数料をお振込みのうえ、必要書類とともに利用申込書を返送し、本申込を行ってください。

    Step.5
    PINコードの受取

    電子証明書の発行後、セコムトラストシステムズより自宅住所宛に、電子証明書の取得に必要な書類(PINコード等を含む)を本人限定受取郵便(基本型)で送付します。
    ご自宅に届いた「通知書」と本人確認書類を持参し、郵便局でお受け取りください。

    Step.6
    電子証明書の取得

    電子証明書管理ツールより、電子証明書のダウンロードおよび電子受領書の送信を行ってください。
    電子証明書管理ツールの
    取得はこちら